クラスの様子2

2017/04/24

America Dialogue Tama Vol.14

アメリカ大使館助成イベント
【アメリカ・ダイアログ多摩Vol.14】5/20(土)開催


アメリカの大学受験って?


日本とアメリカの大学受験にはどんな違いがあるか知っていますか? 
アメリカの受験には、日本の受験当日に行うような筆記試験はほぼありません。 ではどのような基準でアメリカの大学は学生を判断するのでしょうか? 
実際に大学受験を終えたばかりのアメリカンスクールの学生に リアルな大学受験事情をうかがいます。

受験生たちは、どのように大学受験に備えているのでしょうか。受験勉強のやりかたなども日本とは違うのでしょうか。アメリカの大学の判断基準を通して、アメリカの価値観や文化の違いまでもが垣間見えてきます。
アメリカ・ダイアログ多摩第14回開催
今回のスピーカーは、日本のアメリカンスクールに通う12年生のHenry Slater、Ryan Nishida のお二人です。

最後にはディスカッションリーダーをしてくれたJETティーチャーたちと写真撮影、そしてピザを食べながらワイワイ楽しくなります。

どうぞ皆さん気軽に参加してください! 

着30名の事前登録制になります。定員になり次第〆切ます。登録はお早めに!

参加登録はこちらまで ➡ 参加登録フォーム



=========
◆Speaker
=========
Henry Slater / Ryan Nishida

Grade 12 Students of the American School in Japan

========
基本情報
========
開催日 2017年5月20日(土)
時間  15:30~18:00(15:00開場)
会場 NPO法人 Knox English Network

多摩市一ノ宮4-1-31 チェリーヒルズ203号 
京王線聖蹟桜ヶ丘駅西口より徒歩5分 (川崎海道沿い)

Tel 042-400-7205 email: info@knoxenglish.com   http://www.knoxenglish.com

主催 NPO法人Knox English Network
共催 在日アメリカ大使館 
協力 中央大学

=========
◆対象
=========
-- 定員30名 中学生以上大学院生まで  【参加費無料】
過去のアメログ多摩

-- アメリカ文化に興味ある人、留学に興味がある人、英語を話したい人、英語の勉強を
頑張りたい人など
-- America Dialogue Tamaは、英語を聞いたり話したりする場所を、無料で提供することも目的の一つとしています。最初は英語が全部わからないのは当然、シャイにならず積極的に英語の中に飛び込んでみてください!

=========
◆参加登録
=========
当イベントは、事前参加登録制(定員30名)です。
参加登録フォーム (別ウィンドウが開きます)

=========
◆問合せ
=========
NPO法人Knox English Networkまでお願いします。
Tel:042-400-7205 email: info@knoxenglish.com








2017/04/03

Global Youth Program #5 ボストン研修

Last day

いよいよ帰国の日です。
今まで一週間以上、この2ベッドルームに2バスルーム、キッチンにリビング付のお部屋には本当にお世話になりました。

最後の日は快晴。あまり晴れの日に恵まれなかった今回(雨女は誰??)、最後の日にこれだけ晴れてしまうと余計離れるのが寂しい!
最後のLogan International Airportではたくさんの記念写真と、さらなるお土産を買いこんで。

いろいろなハプニングがあった今回のプログラムですが、それだけに学んだことも多く、この経験をこれから先の彼らの人生にどう影響を与えていくか、とても楽しみです。

多くの人に支えられ、助けられ、見守られて、今日のこの最終日を参加者全員が無事に迎えることができて本当に感謝しています。

大久保


2017/04/02

Global Youth Program #5 ボストン研修

6th day
St. Patrick Cathedral 

Rockefeller Center
タイムズスクエアではクラクションが鳴り響き、黄色いタクシーが走っていて、観光客で賑わう大都市に圧倒されました!
また、セントラルパークでは自然豊かで静かな空間が広がっていて癒されました。NYは様々な楽しみ方が出来るのだと実感しました!
森野

Times Squire
初めてNew Yorkに行きました!
Central Park
Top of the rockへ行って、ずっと見てみたかったEmpire State Buildingをはじめ、New York全体を見渡すことができ、とても感動しました!!(小さく自由の女神も見えました)
また、みきさんのモデリング指導により、沢山のかっこいい写真を撮ることができました。
香穂
ボストンからNYまでは4時間のLimo-linerのバス。以前はあまり座り心地のよくないシートだったけれど、今回のバスはなかなかのハイグレード。快適なバスの旅でした。
NYではとにかく短時間でそれぞれが行きたいところをカバーしていこうとよく動きました。Trump Tower, Rockefeller Center, Saks 5th Avenue, St. Patrick Cathedral, Times Square, M&M, NBC Studio, そして最後には地下鉄にのりCentral Parkへ。
ぎっちり密度の濃いNY旅行となりました。 
とにかく無事に明日のフライトを迎えられそうでホッとしています。大久保




Global Youth Program #5 ボストン研修

5th day

今日はなんと朝から雪!
凍えるような寒さの中向かったのは、行くのもだいぶ慣れて来たハーバード。今日は講義を受けるのが最後の日でした。講義の内容はConnectography: Mapping the Future of Grobal Civilization 
Geographyを人やモノや情報などの流れのconnectivity (接続性)をふまえて考えるのがこのconnectographyの考え方。講義のスピーカーであるParag Khannaさん講義と同題の著書Connectography: Mapping the Future of Grobal Civilization の内容を踏まえた行われたとても興味深い講義でした。
5日間たくさんの講義を受講し、共通して感じたことは、ハーバード大は学ぶ意欲のある人に対して、オープンで質の高い教育の機会が提供されているということです。講義では様々な分野の著名な研究者の方々がスピーカーとして招かれ、学生からお年を召された方までが熱心に学ぶ姿はとても印象に残っています! Miki

その後、Houghton Libraryの図書館ツアーに参加しました!たくさんの古い本や、貴重な部屋を見ることができました。また、Houghton Libraryの歴史についても学ぶことができ、貴重な経験ができたと思います。

Harvard からの帰りには、雪道で車がパンクするハプニングがありました。電話も繋がらず、近くの家に助けを求めたところ、快く受け入れてくださいました。その後、電話を借りたり、車の修理が来るのを待ったりするのに、2時間以上もお世話になりました。その間にお茶を出していただき、私達がNobleの学校で行なったプレゼンを聞いてもらったり、私達がセミナーて学んだことについて話したり、たくさんのお話をすることができました。
親切に助けて下さったBarbaraさんとChuckさん、本当にありがとうございました!

たくさんの出来事があり、大忙しの1日でした(^O^) 香穂