2015年春休みに行われるボストン研修旅行プログラム(Learning Abroad Program in Boston)の説明会が行われます。詳細は以下をご覧下さい。
参加希望の方は、info@knoxenglish.com までお願いいたします。
●日時 12月6日(土)16:00~17:30まで
●場所 Knox English Network事務所
●プログラム目的
早い段階で海外を体験することにより将来の選択肢に幅を持たせる。海外で英語を話し、コミュニケーションする経験を多く持つことにより、積極性、国際性を身につける。
●プログラム概要
春休み期間中の約8日間にて実施。
複数のアメリカ現地校を訪問し、同世代の学校生活を見る。
ESLスクールでセミプライベート・グループレッスンを受講。
日本語を学ぶアメリカ人学生と交流。
ハーバード大学でのオープンセミナー受講 など。(内容は変更が生じる場合あり)
●定員 6名
●対象 中学・高校生 全4回ある事前講習に全回参加できる方
クラスの様子2
2014/10/23
2014/10/15
アメリカンセンターで行われているイベント『America Dialogue』が多摩版として、Knox English Networkで開催されることになりました。これから2-3ヶ月に一度に開催していきます。
このAmerica Dialogueは、日本にいながら留学を体験できるというプログラム。英語が得意な人もそうでない人、自分の英語を試してみたい人、アメリカ人とコミュニケーションしてみたい人、どうぞ参加してください!
★ 第1回アメログ多摩版 11月29日〈土〉16:00~ ★
第1回目のゲストに、東京のエンターテイメントグループ『Pirates of Tokyo Bay』をお迎えします。
このワークショップは、
『自分が今もっている英語力で、自信をもって話す力をつける!』
『英語をドキドキすることなく、話せるようになる!』 ことを目指しています。
参加者からの言葉を使いながら、70-80%の英語と日本語混じりの即興コメディを通して、
英語への自信をつけるワークショップを行います。
「英語がわかった」「英語で笑えた」と笑顔で帰れること間違いなし、です。
コメディ、エンターテイメントが好きでなくても大丈夫です。
まだ自信はないけど英語を話せるようになりたいと思っている方、英語のスピーキングを頑張りたい方は是非参加してください。
終わりには軽食付きです。
![]() |
Pirates of Tokyo Bayによる恵比寿公演 |
.jpg)
● 共催 アメリカ大使館
● 協力 中央大学
● 開催日 2014年11月29日(土)
● 時間 16:00-18:00(15:30開場)
● 場所 Knox English Network (京王線 聖蹟桜ヶ丘駅西口歩5分)
● 定員 先着登録30名
● 対象 高校生以上大学院生まで
● 参加費 無料
● 参加申込 下記メールフォームにて登録お願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/735affb5324354
参加お申し込みはこのメールフォームより。
Subscribe to:
Posts (Atom)